企画展

久保ひかる 作品展Ⅰ

開催期間 2013-04-09~2013-04-21

 

私たちの周りの風景は、その風景を見た時の気分、共にいた人、会話など、様々な要因で大きく変化する。彩られたり、逆に色あせてしまったりする。そして、その人だけが見ることができる、特別な風景となって記憶の中に存在し続ける。美しさ、不気味さ、面白さなどがそこには潜んでいる。

私は、私の記憶にある特別な風景、それに伴う想いを画面につなぎとめたい。「私」「絵の具」「カメラ」「キャンバス」を通して濾過されたモチーフは、私色に彩られ、元の風景とは違うものになっている。そこには新しい風景がある。そして私にその価値を再発見させてくれる。

 

この作品展ではその軌跡である絵画を展示する。

私だけのものであった風景を展示し、他者に見てもらうことにより、それまでになかった何かしらの感情が生まれ、新しい関係性が生じる。作品を通して、私は他者と想いを共有したり、コミュニケーションをとることができる。それは私にとって最上の喜びである。

私の心象風景でありながらも、見る人の琴線に触れるような、そんな作品を制作し、新しい関係性が生まれる展示にしたいと考えている。

 

                                  久保ひかる

 

1987年 京都生まれ

2006年 銅駝美術工芸高等学校 卒業

2008年 金沢美術工芸大学 美術工芸学部 美術科 油画専攻 入学

2012年 金沢美術工芸大学 美術工芸学部 美術科 油画専攻  卒業

 

   

 

宮川典子 日本画展Ⅱ

2013-07-30~2013-08-18

植葉香澄 陶展Ⅲ

2013-07-02~2013-07-28

久保ひかる 作品展Ⅰ

2013-04-09~2013-04-21