企画展

野上徹展Ⅱ「日本画 野上 徹展 ―oboro/uturoi―」

開催期間 2013-11-12~2013-12-01

 

○略歴

1977 奈良県生まれ

2003 大阪芸術大学大学院 芸術制作研究科 修士課程 修了

 

2001 臥龍桜日本画大賞展(岐阜県美術館/)05’ 

            第 48 回大阪美術協会展 奨励賞受賞(大阪市立美術館

          種々展(京都文化博物館)03—11’

2004 春季創画展(京都市美術館/)04—07  09—13(09’ 10’ 春季展賞受賞)  

          秋季創画展(東京都美術館/)04—07  09—13

2007 京展2007(京都市美術館)   個展/京都

2008 LA VOZ (京都市美術館 別館)08’ 09’ 11’ 

2009 日本画 5 人展(ギャラリーヒルゲート/京都)09’ 11’ 

2010 LA VOZ 東京展(銀座 井上画廊/東京)

          種々小品展(ギャラリー Noji /和歌山)  

         野上徹 -心の中への回帰-(arton art gallery /京都)

2011 大阪芸術大学美術学科作家展(東急ホテル ギャラリー kazahana /京都 個展/京都

          心に響く小品展(ギャラリーヒルゲート/京都)11—13

          日本画 UNISON(ギャラリー SHIMA /神戸)11—13

          日本画きのう京あす(京都文化博物館)

          筍々会展 11’(京都府立文化芸術会館)11’ 12’

2012 上野の森美術館大賞展(上野の森美術館/)12’ 13’  個展/京都

          祇園祭によせて・・・扇子祭(Art space MEISEI /京都)

          青い風日本画 27 人展(ギャラリー青い風/京都)

2013 「祈りの世界」展(京都府立文化芸術会館)

          第 5 回京都日本画新展(美術館「えき」KYOTO)

          新鋭作家選抜展日本画(Art space MEISEI /京都)

          LA VOZ selected vol.1 ~think Landscape~(小大丸画廊/大阪)

          野上徹 II-oboro/uturoi-(arton art gallery /京都)

 

 

 

書籍  2010 「美術の窓」6 月号/新人大図鑑 2010 掲載/生活の友社

現在     創画会 会友 

京都日本画家協会 所属

 

  

うつろいゆく景色。

心の奥深くにある心象風景。

それらは時間の経過とともに表出される。

制作過程で多用する「にじみ」は水が作り出す自然の作用で

「にじみ」には「うつろい」がある。

その作用に適した紙と岩絵具で

理屈ではない「何か」が宿ればいいと思っている。
                                                           野上 徹

Tomide展 Ⅲ
『PAINT IT,GOLD Ⅱ』

2014-09-02~2014-09-28

デレック ラーセン 陶展

2014-07-15~2014-08-03

大島尚子作品展Ⅲ

2014-03-11~2014-04-06

久世光恵展 Ⅲ

2013-10-22~2013-11-10